世界の有名建築物が採用するシリケート塗料をご存知ですか?

シリケート塗料は19世紀ドイツで、厳しい環境下でも美しい壁画を後世に残すために発明された塗料です。その後140年に渡り進化を重ね、その優れた発色と他に類をみない耐久性により伝説的建築家達に愛され、現在も世界の有名建築物に使用され続けています。

ホワイトハウス(アメリカ)
ザクセン=アンハルト州議会議事堂(ドイツ)
ヴァルトブルグ城(ドイツ・世界遺産)
クレムリンの赤い壁
ベルリン近代集合住宅群(ドイツ・世界遺産)
マリーナベイサンズ(シンガポール)

高級な質感と優れた耐久性には理由があります。​

シリケート塗料の主原料であるケイ酸カリウムは、別名水ガラスとも呼ばれる鉱物由来の自然原料です。日本で一般的に使われている合成樹脂塗料がフィルム状塗膜となって表面に貼り付くのとは異なり、シリケート塗料は下地に含浸して石化することにより、まるで石壁のような高級な質感と、優れた耐久性を併せ持つ特徴があります。

■ 樹脂塗料

Mechanism_Disperson_all

■シリケート塗料

Mechanism_Silicate_all

125年以上の歴史を持つシリケート塗料を日本向けに最適化しました。

BEECKは、1894年にシリケート塗料の先駆者ルードヴィッヒ・ベークにより当時のプロイセン王国ブレスラウ(現ポーランド共和国ヴロツワフ)に設立されたドイツ・シリケート塗料の主要メーカーで、現在はドイツ南部に本社・工場を置き、世界16ヶ国に販売網を有しています。

戦後、合成樹脂塗料が台頭するなかでもBEECKは、CO2排出やエネルギー使用量が少なく、環境に優しいシリケート塗料を堅持しました。樹脂塗装の低寿命が課題となった1980年代以降、ドイツではシリケート塗料の使用が再び広がっています。

日本で販売している「BEECKグローバソル」は、ドイツで販売されている製品「BEECKレノシル」を日本の気候・下地・施工手法向けに最適化したプレミアム塗料です。

石壁の様な質感。水ガラスと無機顔料による美しい発色。

グローバソルは、鉱物由来の無機顔料と水ガラス(ケイ酸カリウム)により構成されており、テカリのない石質の高級な質感で美しい発色を実現します。

合成樹脂のフィルムが色素を覆う塗料と違い、シリケート塗料の水ガラスはその名の通り透明度の高いガラス成分な為、色素の色がそのままに発色します。

赤い建物
■ BEECKシリケート塗料で塗装された建物
茶色い壁面
■ グローバソルで塗装されたサイディング(国内)

期待耐用年数は30年以上。超長期の耐候性​

塗料が色褪せ・劣化する最大の原因は、紫外線による有機物質、色素や樹脂分の分解です。グローバソルは鉱物由来の顔料や水ガラス等の無機成分を93%以上使用しているため、紫外線に対して非常に優れた耐候性を有しています。

その厳選された成分により、ドイツ塗装業界が定める退色・塗装劣化に対する耐候性の最高ランク「A1」に認定されています。

100年以上にも至る家屋寿命においては、外壁の塗り替えは1世代に1回と言われており、シリケート塗料により100年以上も良好な状態を維持している壁面も珍しくありません。

ザクセン=アンハルト州議会議事堂(ドイツ)

1991年、グローバソルのルーツにあたるBEECK塗料でリノベーション塗装されました。30年以上経過した現在でも、美しい発色と石質が維持されています。同じ構造原理のグローバソルも、同様の耐用年数を有します。

※実績に基づくBEECKとしての見解であり、個々の建物における下地状況・環境要因により前後する場合があります。

下地と一体化するから、膨れ・剥がれが生じません

経年変化により剥離や膨れが生じる樹脂塗料とは異なり、シリケート塗料はコンクリートやモルタル、窯業系サイディングに含まれるセメントや石質成分と化学反応により一体化するため、同様の剥がれや膨れが発生する事はありません。

※下地の劣化状態や環境により、下地自体に剥がれや膨れが生じた際は、防ぐことが出来ない場合もあります。

樹脂塗装の膨れ
■ 樹脂塗装の膨れ
樹脂塗装の剥がれ
■ 樹脂塗装の剥がれ

世界での実績が証明する、対汚染、防汚性。

外壁汚損の原因であるカビや藻など、微生物の発生と繁殖を抑えます。シリケート塗料が世界中の有名建築物で採用されている理由のひとつです。

無機質・アルカリ性

塗装の表面が微生物が生えにくいアルカリ性で、無機成分は微生物の餌になりません。

親水性

水が表面になじむ親水性で、汚れが雨で洗い流されます。乾きも早く、部生物が好む高湿度の環境を長引かせません。

低帯電性

微生物の餌となる汚れが付着する原因となる静電気を帯びにくい低帯電性です。

高い透湿性と速乾性の「呼吸する壁」

フィルム状の塗膜ではない多孔質の表面んおため、降雨の際は石壁の様な濡れ色になります。内側からの水蒸気を逃す透湿性が高く、雨上がりでもすぐに乾燥する為、下地の長寿命化と、壁内側の結露やカビ防止にも寄与します。

樹脂塗料の透湿性イメージ(湿気が滞留)

■一般塗料の場合

下地に侵入した水分が乾かず長期滞留してしまいます。

シリケート塗料の透湿性イメージ(速乾)

■グローバソルの場合

多孔質のため水分がすぐに乾燥し、下地に湿気が滞留しません。

一般的な透湿量(壁面→外/日)

※一般塗料のカタログ値

自然素材、溶剤不使用、不燃で安全安心

グローバソルは成分の93%以上が鉱物原料を中心とした自然素材。

有機溶剤不使用でシックハウス症候群等の原因になるホルムアルデヒドの含有量はゼロで、揮発性有機化合物(VOC)も合成樹脂塗料に比べて少ない為、人が住む室内であっても使用に制限がかかりません。

万が一の火事の場合も燃えず、有毒ガスが発生する事もありません。ドイツでは安全の為、幼稚園や病院、学校といった公共施設には、この様なシリケート塗料が指定される事も一般的です。

■バーナーによる着火試験

焦げたアクリル塗料、焦げていないGenuine

左:アクリル系塗料、右:グローバソル

■一般的塗料のVOC含有量

グローバソルのVOC含有量は0.7%以下

出所: 日本塗料工業会(一般値)

その美しい石壁は、欧州の街並みそのもの。

スイスのカラフルなアパート

次世代へ受け継げる高品位の家へ。

テカリのないマットな石質の壁。

数十年以上、美しいまま色褪せない発色。

黒沁みやカビ汚れの起きないアルカリ性。

伝説的建築家が愛し、世界遺産で使われる欧州最高等級のBEECKシリケート塗料による喜びを、次の世代までお伝えください。

白いマンション

規格・施工仕様

品名

BEECK グローバソル

用途

外壁塗装

適用下地

コンクリート、モルタル、漆喰、押出成形セメント板、ALCパネル、PC板、GRC、レンガ、天然石等の鉱物・石灰系下地
経年劣化した既存塗装(要専用下塗材)

主成分

水ガラス(珪酸カリウム)、コロイダルシリカ、無機顔料

荷姿

12.5Lプラスチック容器、5Lプラスチック容器

色目

標準色: BEECK Colorsilカラーパレット約200色
カスタム調色:日塗工番号

標準使用量1)

約0.2L/㎡ ~ 0.26L/㎡  (2度塗り時。下地の吸水性により変動します)

塗装方法

刷毛、ローラー、スプレー

乾燥時間

12時間

防火性能

12時間

ホルムアルデヒド放散等級

不燃性。万一の火災発生時にも有毒ガスが出ません

国土交通大臣認定番号:NM-8585 (塗料塗装/不燃材料)

設計価格

4600~5200円/㎡ (材工) ※参考値2)

1:下地の吸い込み等の状況により増減することがあります。
2:塗装面積・下地種類等によって変動します

BEECKシリケート塗料に興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。

製品に関するお問い合わせ先

SKWイーストアジア株式会社
ビルディング&デザイン部
Tel: 03-3288-7353
bd @ skwea.co.jp

お問い合わせフォーム